長宗我部氏軍旗・馬印


TOPに戻る


 長宗我部氏の軍旗は盛親の時代にその形式が完成したと考えられ、それ以前は白地に「7つカタバミ、又はカタバミ」の旗が主流だったと思われる。
 盛親の時代に長宗我部軍の旗として定着した、地黄色に3つ黒餅は関ヶ原の合戦の時点では屏風絵等ですでに確認されているが、詳しいことはわかっていない。
 馬印は織田信長によって全国に広められたものであり、盛親は3つ提灯を使用しているが、元親の馬印というのは見たことがないため確認できない。
 他に、盛親の指物として白の吹流しが確認されている。

                                

(参考程度にご覧ください。)



inserted by FC2 system